アクセスの多いジャーナルで新しく公開された論文の情報(Latest Literature)や
過去2日間で大幅にビュー数が増えた論文の情報(Trending articles)などを表示し,
新着や論文の更新など最新情報が目に留まり易くなりました。
PubMedトップページ |
PubMedのご利用はPubMed【東邦版】をご利用ください。
アクセスしてください。
PubMed【東邦版】では,検索結果に「Link@東邦大学」アイコンが表示され, その東邦アイコンをクリックすると,以下のような文献入手のナビゲートを 行います。 ・契約雑誌や無料公開論文などは,ダイレクトに論文本文が表示されます。 出版社アイコンをクリックすると,Nature関連誌のようにクリックする だけで1750円が課金される契約のものがありますので,必ず東邦アイコン をクリックしていただきたいです。東邦アイコンでしたら,いきなり 課金されず,文献入手方法を選択する画面が表示されます。 (料金はメディアセンターで支払っていますが,経費節減にご協力 ください) ・論文本文が見られない場合は,ナビゲート画面が表示されますので, 「文献取り寄せ」ボタンより論文を取り寄せることができます。 ・状況によって,ナビゲート画面は画面左側や右側に表示されます。 その中の「エクスポート」ボタンより,直接RefWorksやEndNoteに 文献データをエクスポートしたり,「雑誌のインパクトファクターを調べる」 をクリックしてインパクトファクターを表示することができます。
参考:PubMed Homepage Enhanced Canese K. PubMed Homepage Enhanced. NLM Tech Bull. 2016 Sep-Oct;(412):e1.
https://www.nlm.nih.gov/pubs/techbull/so16/so16_pubmed_homepage_enhancement.html