2024年12月24日火曜日
2025年電子資料の契約について
2024年11月22日金曜日
Japan Knowledge一時利用停止(11月30日 土曜日 8:00-)のお知らせ
学外からのJapan Knowledge 一時利用停止(11月25日 月曜日 22:00-)のお知らせ
2024年11月1日金曜日
【終了しました】ジャパンナレッジLib一時利用停止(11月9日 土曜日 8:00-)のお知らせ
クラウド型電子実験ノート「Signals Notebook」の利用申込について
2024年10月29日火曜日
【解消しました】ナーシング・スキルのアクセスエラーについて
2024年10月28日月曜日
American Physical Society(APS)が学外からも使えるようになりました
2024年10月17日木曜日
【解消しました】PubMed検索の不具合について
【解消しました】
以下に掲載した「PubMed」の検索エラーは,2024年10月18日 9:55時点で解消を確認しました。
※一部の処理については,通常より時間を要する可能性がございます。
--------------------------------------------------
2024年10月17日 11:35頃より、米国国立医学図書館(NLM)が提供している「PubMed」に不具合が発生し,検索時にエラーが発生する事象を確認しております。
復旧が確認できましたら、改めてお知らせいたします。
2024年10月7日月曜日
IOP発行の電子ブックが利用可能です(11月1日まで)
2024年9月9日月曜日
KinoDen一時利用停止(9月16日 月曜日7:00-)のお知らせ
2024年9月2日月曜日
『メディカルオンライン ビデオ』が利用できるようになりました
メテオ株式会社が提供するメディカルオンラインのプラットフォームで、動画コンテンツ「メディカルオンライン ビデオ」の閲覧が可能になりました。
正式なサービスリリース前の限定公開という位置づけのため、当面使用可能なコンテンツは「理学療法」、「医用画像・診療放射線動画」のみとなります。
通常のメディカルオンラインのサービスとは異なり、学内や院内からであっても個人アカウントの登録とログインが必須となりますのでご注意ください。
ログイン方法については、以下リンク先のPDFファイルをご覧ください。
学内からのご利用については3ページ目、学外からご利用については4ページ目に記載しています。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/doc/er/medicalonline_video.pdf
2024年8月7日水曜日
学外からのデータベース・電子ジャーナルおよびMyLibraryの利用 一時停止のおしらせ(8月18日)
ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。
1.利用できない期間
・2024年8月18日(日) 9時~15時 ※この間で3時間程度の停止予定
2.上記期間に利用できないサービス:
学内・学外から利用できないサービス
・MyLibraryを利用したサービス(文献複写申込、貸出期間延長など)
・ナーシング・スキル日本版
・東邦大学ライブラリエ
・大学契約の文献管理ツール(RefWorks)
※ID/PWでログインしている場合は影響ありません。
学外から利用できないサービス
・大学契約の電子ジャーナル
・大学契約のデーターベース(Scifinderは除く)
※学内から使用する場合、または学認(Shibboleth認証)によるログインを
必要としないサービスは、通常通り使用することが可能です。
※Open AccessのものやFree Accessのサービスにも影響ありません。
※具体的なタイトルなどは「学外から電子リソースを使う」ページで
ご確認ください。「シボレス認証」と記載のあるものが利用不可となります。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_remote.php
2024年7月12日金曜日
【終了しました】ライブラリエ一時利用停止(7月18日 木曜日 22:00-)のお知らせ
2024年7月10日水曜日
【終了しました】ジャパンナレッジ一時利用停止(8月31日 土曜日21:00-)のお知らせ
【終了しました】KinoDen一時利用停止(7月29日 月曜日21:00-)のお知らせ
2024年6月21日金曜日
最新版インパクトファクターがリリースされました
2024年6月12日水曜日
電子ブックを購入しました!~マイナビ就活BOOK2026年度版~














2024年6月11日火曜日
【終了しました】Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リスト一時利用停止(6月16日(日)16時-)のお知らせ
以下サービスはメンテナンスのため、一時的に利用ができなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
停止するサービス:
・Link@東邦大学
・東邦大学メディアセンターの電子ジャーナル&電子ブック検索システム
・東邦大学メディアセンター電子ジャーナル&電子ブックリスト
停止時間:2024年6月16日(日) 16:00 ~ 18:00 (約2時間)
※前後する可能性があります。
TOHO Searchはご利用いただけますが,検索結果画面からLink@東邦大学へアクセスできない場合があります。
本学が契約している電子ジャーナルや電子ブックについては,出版社のサイトではご利用いただけます。直接出版社のサイトにアクセスしてご利用ください。
2024年5月24日金曜日
【終了しました】ナーシング・スキルメンテナンスのお知らせ(2024年6月26日(水)17:00~21:00)
電子ブックを購入しました!~習志野キャンパスで教科書指定されている8タイトル
2024年5月20日月曜日
系統別看護師(保健師)国家試験問題Web データ更新のお知らせ【5月27日】
2024年5月17日金曜日
ジャパンナレッジLib一時利用停止(5月25日 土曜日 9:00-)のお知らせ
統計解析ソフトJMPの新規利用およびライセンス更新について
医学メディアセンターでは,統計解析ソフトにかかる全学的な経費節減をおこなうため
JMPの機関契約版となる「JMP Academic Suite」を契約し,提供しております。
新規利用の場合であっても,ライセンス更新の場合であっても,
以下をご確認のうえ利用申請をお願いいたします。
【利用条件】
JMP Acadmic Suiteでは,以下の(1),(2)の条件をどちらも満たす場合にご利用いただけます。
(1)利用目的が,論文作成・学術研究・教育活動のいずれかであること
(2)医学部・看護学部・理学部・薬学部・健康科学部のいずれかに在籍している教員または学生(大学院生含む)であること
詳細は以下のリンク先にてご確認ください。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/jmp_academic.php
【利用方法】
新規利用,ライセンス更新の場合にかかわらず
上記リンク先に記載されたフォームより利用申請を行ってください。
利用申請後に送信されるメールをご覧のうえ,
新規利用の場合は,ダウンロードとインストールを
ライセンス更新の場合は,ライセンス更新作業を実行してください。
【ソフトの提供バージョン】
JMP Pro 17
【ソフトの対応OS】
Windows および Mac ※64bitのみ
【問い合わせ先】
利用ライセンスに関すること:
医学メディアセンター 電子情報部門(柴田,渡辺)
TEL: 03-3762-4151(内線:2477,2445)
Mail:mc-drs@ml.toho-u.jp
インストールに関すること,基本的な操作方法について:
医学メディアセンター 統計ソフトヘルプデスク
Mail:mnc_stat@ml.toho-u.jp
2024年5月15日水曜日
【終了しました】学外からのデータベース・電子ジャーナルおよびMyLibraryの利用 一時停止のおしらせ(5月22日)
学認(Shibboleth認証:東邦大学が契約している電子リソースを
学外からでも利用することができる、共通のIDとパスワードの仕組み)が
利用できなくなります。
ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。
1.利用できない期間
・2024年5月22日(火) 6時~8時 ※この間で30分〜1時間程度の停止予定
2.上記期間に利用できないサービス:
学内・学外から利用できないサービス
・MyLibraryを利用したサービス(文献複写申込、貸出期間延長など)
・ナーシング・スキル日本版
・東邦大学ライブラリエ
・大学契約の文献管理ツール(RefWorks)
※ID/PWでログインしている場合は影響ありません。
学外から利用できないサービス
・大学契約の電子ジャーナル
・大学契約のデーターベース(Scifinderは除く)
※学内から使用する場合、または学認(Shibboleth認証)によるログインを
必要としないサービスは、通常通り使用することが可能です。
※Open AccessのものやFree Accessのサービスにも影響ありません。
※具体的なタイトルなどは「学外から電子リソースを使う」ページで
ご確認ください。「シボレス認証」と記載のあるものが利用不可となります。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_remote.php
Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リスト一時利用停止(5月19日 日曜日 16時-)のお知らせ
2024年5月2日木曜日
【解消しました】Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リストの動作が不安定です
【解消しました】
以下に掲載した不具合は,2024年5月10日に解消されました。
2024年4月25日木曜日
【解消しました】Visible Body ヒューマン・アナトミー・アトラスについて
【解消しました】
以下に掲載したVisible Body ヒューマン・アナトミー・アトラスへのアクセスの不具合は,2024年4月26日に解消しました。
------------------
現在,3D人体模型ツール「Visible Body ヒューマン・アナトミー・アトラス(2018)」のアプリダウンロードおよびPC版ソフトへのリンクができない障害が発生しています。
原因については提供元に確認中ですが,復旧に向けて動いているとのことですので,しばらくお待ちください。
オープンアクセス処理費用(APC)の割引について
2024年4月24日水曜日
Maruzen eBook Libraryメンテナンス作業に伴うサービス一時停止(4月26日7:00-9:00)
メンテナンス実施期間:2024年4月26日(金) 朝 7:00~9:00
https://elib.maruzen.co.jp/app/eguide/release240423.pdf
ご不便をおかけしますがご了承ください。よろしくお願いします。
2024年4月3日水曜日
新しい電子ブックが利用可能となりました!
2024年4月2日火曜日
大学院進学にともなうCAS SciFinder Discovery Platform の登録情報変更のお願い
2024年3月29日金曜日
今日の診療Webプレミアムに「今日の治療指針2024年版」「治療薬マニュアル 2024」等の最新版が収録されました
現在、以下の16の書籍が収録されており、今日の診療Webプレミアムにログイン後、横断検索での利用も可能です。
・今日の治療指針 2024年版
・今日の治療指針 2023年版
・今日の診断指針 第8版
・今日の整形外科治療指針 第8版
・今日の小児治療指針 第17版
・今日の救急治療指針 第2版
・臨床検査データブック 2023-2024
・ジェネラリストのための内科診断リファレンス
・今日の皮膚疾患治療指針 第5版
・治療薬マニュアル 2024
・標準的医療説明
・今日の精神疾患治療指針 第2版
・新臨床内科学 第10版
・内科診断学 第4版
・急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版
・医学書院 医学大辞典 第2版
利用の際は、学内ネットワークから以下のURLにアクセスしてください(同時アクセス数5)。
習志野キャンパス以外:https://top.islib.jp/bcs/li/toho-u/
習志野キャンパス:https://top.islib.jp/bcs/li/toho-u3/
2024年3月19日火曜日
Web of Science / EndNote online オンライン講習会のご案内(4月23日火曜日14:00~/17:30~開催)
2024年3月18日月曜日
ライブラリエ一時利用停止(3月24日 日曜日 21:00-)のお知らせ
D1-law アクセス方法変更のお知らせ(2024年4月以降)
2024年3月7日木曜日
新しい電子ブックが利用可能です(就活・小説・実用書など200タイトル)
2024年3月6日水曜日
電子ブックを購入しました!(Smithsonian - Teacher Created Materials 45タイトル)
2024年3月5日火曜日
「医薬ジャーナル社」発行雑誌の配信終了について(2025年3月31日)
配信終了対象雑誌:「医薬ジャーナル」、「CLINICAL CALCIUM」、「アレルギー・免疫」、「血液フロンティア」、「化学療法の領域」のすべての巻号
配信終了日:2025年3月31日
【情報提供】「CAS SciFinderⁿ Tips 編 : 物質検索の便利機能を使いこなそう」(3月12日10:30-)のご案内
2024年2月20日火曜日
【情報提供】「CAS SciFinderⁿ Tips 編 : 使いやすくカスタマイズ!CAS SciFinderⁿ の設定編」(2月27日 10:30)のご案内
日時 2024-02-27(火)10:30-11:00形式 オンライン:Zoomウェビナー
2024年2月19日月曜日
CAS SciFinder Discovery Platform for Academics 利用開始(2024年3月1日)のご案内
ジャパンナレッジ一時利用停止(2月25日 日曜日 9:00-)
2024年2月2日金曜日
「医中誌Web」「最新看護索引Web」一時停止のお知らせ(2月10日(土)午前0時~、2月25日(日)午前0時~)
作業が完了し次第、サービスを再開いたします。メンテナンス作業は2回実施いたします。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
<1回目>
作業日時:2024年2月10日(土) 午前0時~午前6時(2月9日(金) 深夜24時~翌朝6時)
停止内容:上記の作業時間内で瞬断が数回、および最大30分程度の停止が1回発生します。
<2回目>
作業日時:2024年2月25日(日) 午前0時~午前2時(2月24日(土) 深夜24時~26時)
停止内容:上記の作業時間内で最大30分程度の停止が1回発生します。
サービス停止対象サービス(両日共通):
・医中誌Web
・医中誌パーソナルWeb
・最新看護索引Web
2024年2月1日木曜日
【解消しました】Cochrane Library 閲覧不具合のお知らせ
以下に掲載したCochrane Libraryの文献エクスポート不具合は,2024年2月2日に解消を確認しました。
-------------------------
Cochrane Library について、2月1日10時現在、Trialsの抄録の閲覧ができない不具合を確認しており、提供元に確認中です。
利用者の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、復旧までお待ちください。
2024年1月29日月曜日
ライブラリエ一時利用停止(2月5日 月曜日 23:00-)のお知らせ
2024年1月24日水曜日
ジャパンナレッジ一時利用停止(1月31日 水曜日 21:00-)
2024年1月22日月曜日
【情報提供】「CAS SciFinderⁿ トピック - 2023 年強化内容のまとめ」(1月24日水曜日10:30-)のご案内
日時: 2024-01-24(水)10:30-11:30形式オンライン:Zoomウェビナー
2024年1月12日金曜日
EndNote Clickプラグイン利用時の注意点を掲載しました
EndNote Clickとは,さまざまな文献検索データベースから,論文のフルテキスト(本文)にワンクリックでアクセスできる無料のプラグインです。
文献情報とフルテキストのPDFファイルを一括でダウンロードできる機能もあり大変便利なプラグインですが,使い方によっては文献の大量ダウンロードを引き起こす可能性があります。そのため,以下のページに注意点を掲載しました。ご利用の際はご注意ください。
電子ジャーナル等の大量ダウンロードに関する注意事項
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/m
2024年1月10日水曜日
「東邦大学学術リポジトリ」を通じた研究成果の公開について
東邦大学では,世界的なオープンアクセスの潮流に対応し,学内において生み出された論文等の研究成果を広く学内外を問わず公開するオープンアクセスポリシーの原則を2023年7月に制定いたしました。
また,研究成果の公開基盤として,2013年より「東邦大学学術リポジトリ」を運用しています。本リポジトリに研究成果を登録することで,国内外のデータベースを通じて研究成果を発信することが可能となります。
オープンアクセスの精神に則り,ご自身の研究成果を公開したいとお考えの方は以下のフォームより,本学リポジトリへの研究成果の登録をご申請ください。
・東邦大学学術リポジトリへの論文登録申請フォーム
https://forms.gle/QWSRsEmV7m8PdDC67
(要 東邦のGoogleアカウントによるログイン)
申請内容を確認し,後日担当者より連絡を差し上げます。
公開に関する著作権等の許諾については以下をご確認ください。
・東邦大学学術リポジトリで研究業績を公開するときの注意事項
https://toho.repo.nii.ac.jp/regist
【関連情報】
・東邦大学オープンアクセスポリシー
https://www.toho-u.ac.jp/research/info/open_access_policy.pdf
・東邦大学学術リポジトリ
【問い合わせ先】
医学メディアセンター(柴田,渡辺)
TEL:03-3762-4151(内線:2477,2445)
習志野メディアセンター(堤)
TEL:047-472-1107(内線:5204)
Mail(両センター共通):ir-staff@ml.toho-u.jp
2024年1月9日火曜日
Wiley社の電子ジャーナルPay Per View提供を継続します
教職員 学生 各位
Wiley社の電子ジャーナル,ブックを利用できるPay Per Viewを
2017年より試験的に提供してきましたが,2024年も継続して提供することになりました。
Wiley Online Library上で提供されている資料のうち,メディアセンターで
契約していないタイトルや,契約年以外の資料の閲覧・ダウンロードが可能
となります。
提供できる期間は,2024年12月31日までです。
Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/
【利用方法】
Wiley Online Library から契約外資料を閲覧しようとすると,以下の画面が表示されます。
ここで,【Use Token】ボタンをクリックして本文(HTML, PDF)を閲覧してください。
選択した論文は,24時間以内なら何度でもアクセス可能です。
時間内に印刷やダウンロードを行い,お手元に保存してください。
以下の画面が表示されない論文は契約誌またはトークン利用対象外資料です。
【注意】
・Elsevier社,Nature社の提供するPay Per Viewと同じような扱いになりますので,費用はメディアセンター予算でまかないます。
抄録を読んでから,必要な論文をご利用ください。
・必ずPDFファイルを保存して,同じ文献を何度もダウンロードしないようご注意ください。
・データベースや特定のレファレンスブック,一部の雑誌などは本サービスの対象外となっております。
対象外資料についてはこちらでご確認ください。
https://onlinelibrary.wiley.com/library-info/products/articleselectunavailable
無料で提供されている電子ジャーナルもありますが,当センターで提供している電子ジャーナルは契約に基づいて使用が許可されると同時に,著作権法により保護されています。論文検索のためのデータベースも同様です。以下の利用資格・禁止事項等をご確認の上,ご利用下さい。不適切な利用が行われた場合,全学的にサービスの利用が停止されますのでご注意ください。
- 利用資格:本学の構成員である学生および教職員
- 利用目的:学習・研究を目的とする利用に限る
- 禁止事項
- 電子ジャーナル/電子ブックおよび論文検索結果の,大量ダウンロード
- 電子ジャーナル/電子ブックおよび論文検索結果の,無断再配布。(ほか複製、翻訳、改変、販売 など) 例
- 電子的方法による第三者への転送
- 論文への無断転載
- 検索結果を加工し、データベース化する など