2024年12月24日火曜日

2025年電子資料の契約について

2025年の電子資料の契約についてお知らせいたします。

2025年においても円安の影響を受け電子資料の契約を見直しせざるを得なく,医学メディアセンター・習志野メディアセンター運営委員会において,以下の通り決定いたしました。
※必要な文献は他機関から取り寄せることができます。詳しくは「文献を取り寄せる」をご覧ください。

【1】新規契約
RadioGraphics

【2】2024年12月31日で中止
Bone & Joint Journal

【3】2025年1月1日から契約変更
(1)契約誌から「MEDLINE Ultimate」に変更(4タイトル) ※発行後1年のエンバーゴ有
Digestion
Digestive Diseases
Endocrinology
Pharmacology

(2)契約誌からPPVに変更(5タイトル)
Free Radical Biology & Medicine (ScienceDirectトランザクション)
International Journal of Antimicrobial Agents (ScienceDirectトランザクション)
The Journal of Pediatrics (ScienceDirectトランザクション)
Epilepsia (Wiley Token)
Pediatric Anesthesia (Wiley Token)

(3)PPVから契約誌に変更
Acta Crystallographica Section B: Structural Science, Crystal Engineering and Materials (Wiley)

※東邦大学で利用できる電子資料すべてについては,「電子リソースポータル」の「タイトル・ISSN/ISBN検索」や「タイトルリスト」からご確認ください。契約している電子資料以外に,無料公開されている電子資料にもリンクしています。

2024年11月22日金曜日

Japan Knowledge一時利用停止(11月30日 土曜日 8:00-)のお知らせ

Japan Knowledgeはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。 利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間: 2024年11月30日(土) 〔日本時間〕8:00~17:00(※予定)

学外からのJapan Knowledge 一時利用停止(11月25日 月曜日 22:00-)のお知らせ

Japan Knowledgeはメンテナンスのため、以下の期間中は学外からの利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

学外からの利用停止時間: 2024年11月25日(月) 22:00~24:00(※予定)

2024年11月1日金曜日

【終了しました】ジャパンナレッジLib一時利用停止(11月9日 土曜日 8:00-)のお知らせ

ジャパンナレッジLibはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間: 2024年11月9日(土) 〔日本時間〕8:00~17:00(※予定)

クラウド型電子実験ノート「Signals Notebook」の利用申込について

「Signals Notebook」は,製薬,化学,素材などの分野で,実験に関わる情報を一元管理するクラウド型電子実験ノートです。
東邦大学が契約している構造式描画パッケージソフト「ChemOffice+ Cloud」の付帯するサービスとして利用できます。

この度「Signals Notebook」がバージョンアップされ,利用登録方法が変更となりました。
これをうけ,メディアセンターが利用申込窓口を担当することとなりましたので,お知らせいたします。


1. 利用対象
・本学に所属する教職員,学生。
・研究室,研究グループなどの単位で教職員が学生を取り纏めてお申し込みください。学生単独での申し込みはできません。

2. 利用申込
・ユーザー登録はメディアセンターで行いますので以下のページよりお申し込みください。

3. そのほか
・1年毎にユーザー登録のメンテナンスを行います。年度切り替え時期にお申込みいただいた教職員にご連絡いたしますのでご協力お願いいたします。
・現バージョンをご利用の方は利用データを12月27日までに新バージョンへ移行してください。

2024年10月29日火曜日

【解消しました】ナーシング・スキルのアクセスエラーについて

以下に掲載した「ナーシング・スキル」の不具合は,2024年10月29日(火)16:00時点で解消を確認しました。

--------------------------------------------------
2024年10月29日(火)10時現在,「ナーシング・スキル」にアクセスできない不具合を確認しております。
現在サービス提供元が,復旧に向けた対応を行っております。

復旧次第,改めてお知らせいたします。

2024年10月28日月曜日

American Physical Society(APS)が学外からも使えるようになりました

American Physical Society(APS)がシボレス認証に対応し、学外から使えるようになりました。


シボレス認証で一度ログインすると、ブラウザを閉じるまでログイン状態が継続されます。そのため、他の電子ジャーナル・データベースをご利用になる場合は、再度の認証なしでご利用いただけます。

ログインにはネットワークセンターが配布している東邦大学の学内認証IDとパスワードが必要です。
IDについてご不明の場合はネットワークセンターにお問い合わせください。

2024年10月17日木曜日

【解消しました】PubMed検索の不具合について

【解消しました】

以下に掲載した「PubMed」の検索エラーは,2024年10月18日 9:55時点で解消を確認しました。

※一部の処理については,通常より時間を要する可能性がございます。


--------------------------------------------------


2024年10月17日 11:35頃より、米国国立医学図書館(NLM)が提供している「PubMed」に不具合が発生し,検索時にエラーが発生する事象を確認しております。


復旧が確認できましたら、改めてお知らせいたします。

2024年10月7日月曜日

IOP発行の電子ブックが利用可能です(11月1日まで)

IOP(英国物理学会 The Institute of Physics)が東邦大学向けに無料トライアル(お試し利用)を行うと連絡がありました。
2023年までに発行された電子ブックが11月1日まで利用可能です。

アクセスはこちらから Books - IOPscience

学外から利用する場合はこちらもご覧下さい。

2024年9月9日月曜日

KinoDen一時利用停止(9月16日 月曜日7:00-)のお知らせ

KinoDenはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間:2024年9月16日(月・祝)7:00~10:00(※予定)

2024年9月2日月曜日

『メディカルオンライン ビデオ』が利用できるようになりました

メテオ株式会社が提供するメディカルオンラインのプラットフォームで、動画コンテンツ「メディカルオンライン ビデオ」の閲覧が可能になりました。
正式なサービスリリース前の限定公開という位置づけのため、当面使用可能なコンテンツは「理学療法」、「医用画像・診療放射線動画」のみとなります。

通常のメディカルオンラインのサービスとは異なり、学内や院内からであっても個人アカウントの登録とログインが必須となりますのでご注意ください。

ログイン方法については、以下リンク先のPDFファイルをご覧ください。
学内からのご利用については3ページ目、学外からご利用については4ページ目に記載しています。

https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/doc/er/medicalonline_video.pdf

2024年8月7日水曜日

学外からのデータベース・電子ジャーナルおよびMyLibraryの利用 一時停止のおしらせ(8月18日)

 機器メンテナンスによるネットワーク停止に伴い、以下の期間、学認(Shibboleth認証:東邦大学が契約している電子リソースを学外からでも利用することができる、共通のIDとパスワードの仕組み)が利用できなくなります。

 ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。

 1.利用できない期間
  ・2024年8月18日(日) 9時~15時 ※この間で3時間程度の停止予定

 2.上記期間に利用できないサービス:

  学内・学外から利用できないサービス
   ・MyLibraryを利用したサービス(文献複写申込、貸出期間延長など)
   ・ナーシング・スキル日本版
   ・東邦大学ライブラリエ
   ・大学契約の文献管理ツール(RefWorks)
       ※ID/PWでログインしている場合は影響ありません。

 学外から利用できないサービス
  ・大学契約の電子ジャーナル
  ・大学契約のデーターベース(Scifinderは除く)

※学内から使用する場合、または学認(Shibboleth認証)によるログインを
 必要としないサービスは、通常通り使用することが可能です。
※Open AccessのものやFree Accessのサービスにも影響ありません。
※具体的なタイトルなどは「学外から電子リソースを使う」ページで
 ご確認ください。「シボレス認証」と記載のあるものが利用不可となります。
  https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_remote.php

2024年7月12日金曜日

【終了しました】ライブラリエ一時利用停止(7月18日 木曜日 22:00-)のお知らせ

ライブラリエはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間: 2024年7月18日(木)22時 ~ 24時

2024年7月10日水曜日

【終了しました】ジャパンナレッジ一時利用停止(8月31日 土曜日21:00-)のお知らせ

ジャパンナレッジはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間:2024年8月31日(土)21:00~2024年9月1日(日)13:00(※予定)

【終了しました】KinoDen一時利用停止(7月29日 月曜日21:00-)のお知らせ

KinoDenはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

利用停止時間:2024年7月29日(月)21:00~23:00(※予定)

2024年6月21日金曜日

最新版インパクトファクターがリリースされました

Journal Citation Reports(JCR) 2024年版では,最新版のジャーナル・インパクトファクター(JIF) 2023 を調べることができます。

■学内からJCRへのアクセスはこちらから

【メディアセンターから提供している情報】
■学外からJCRへのアクセスは以下のページの下部「inCites Journal Citation Repors(JCR),ESIのシボレス認証方法」をご覧ください
■インパクトファクターの調べ方などJCRについて

2024年版の変更点: カテゴリが統合され,同じ分野のジャーナルを簡単に検索できるよになりました。
詳細はこちらでご確認ください。

2024年6月12日水曜日

電子ブックを購入しました!~マイナビ就活BOOK2026年度版~

2026年度版より借りられるタイプの電子ブックで契約しました。
是非ご利用ください!

  • 就活BOOK2026 でるとこだけのSPI
  • 就活BOOK2026 内定獲得のメソッド SPI 解法の極意
  • 就活BOOK2026 要点マスター! SPI
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド インターンシップ・仕事体験
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド Web面接 オンライン面接の心得
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド エントリーシート 実例で分かる書き方
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 自己分析 適職へ導く書き込み式ワークシート
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 面接 自己PR 志望動機
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 面接担当者の質問の意図
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 業界&職種研究ガイド
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 就職活動がまるごと分かる本 いつ? どこで? なにをする?
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 要点マスター! 就活マナー
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 要点マスター! 面接&エントリーシート
  • 就活BOOK2026 でるとこだけのSPI就活BOOK2026 内定獲得のメソッド SPI 解法の極意就活BOOK2026 要点マスター! SPIマイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド インターンシップ・仕事体験マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド Web面接 オンライン面接の心得マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド エントリーシート 実例で分かる書き方マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 自己分析 適職へ導く書き込み式ワークシートマイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 面接 自己PR 志望動機マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 面接担当者の質問の意図マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 業界&職種研究ガイドマイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 就職活動がまるごと分かる本 いつ? どこで? なにをする?マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 要点マスター! 就活マナーマイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 要点マスター! 面接&エントリーシート

    2024年6月11日火曜日

    【終了しました】Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リスト一時利用停止(6月16日(日)16時-)のお知らせ

    以下サービスはメンテナンスのため、一時的に利用ができなくなります。
    ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    停止するサービス:
    ・Link@東邦大学
    ・東邦大学メディアセンターの電子ジャーナル&電子ブック検索システム
    ・東邦大学メディアセンター電子ジャーナル&電子ブックリスト
    停止時間:2024年6月16日(日) 16:00 ~ 18:00 (約2時間)
                    ※前後する可能性があります。

    TOHO Searchはご利用いただけますが,検索結果画面からLink@東邦大学へアクセスできない場合があります。
    本学が契約している電子ジャーナルや電子ブックについては,出版社のサイトではご利用いただけます。直接出版社のサイトにアクセスしてご利用ください。

    2024年5月24日金曜日

    【終了しました】ナーシング・スキルメンテナンスのお知らせ(2024年6月26日(水)17:00~21:00)

    ナーシングスキル日本版は, 
    機能更新作業の為以下の日程にてサイトメンテナンスを実施いたします。  

     2024年 6月 26日(水) 17:00-21:00 

    作業時間中は閲覧ができなくなります。 
    利用者の皆様にはご不便をおかけしますが,ご了承ください。

    電子ブックを購入しました!~習志野キャンパスで教科書指定されている8タイトル

  • ベクトル解析の基礎 = Vector analysis / 長谷川正之, 稲岡毅共著. -- 第2版. -- 森北出版, 2018.
  • 有機化学 / 奥山格, 石井昭彦, 箕浦真生著. -- 改訂3版. -- 丸善出版, 2023.
  • 新組織学 / 野上晴雄, 藤原研編著 ; : フルカラー新装版. -- 第7版. -- 日本医事新報社, 2020. -- (Qシリーズ).
  • 新・臨床栄養学 / 竹谷豊 [ほか] 編. -- 第2版. -- 講談社, 2023. -- (栄養科学シリーズNEXT).
  • 看護学生のための疫学・保健統計 : 楽しく学べる! / 浅野嘉延著. -- 改訂4版. -- 南山堂, 2023.
  • 基本からわかる看護疫学入門 / 大木秀一著. -- 第3版. -- 医歯薬出版, 2018.
  • ディジタル信号処理 : MATLAB対応 / 川又政征, 阿部正英, 八巻俊輔共著. -- 第2版. -- 森北出版, 2021.
  • 新・明解C言語 / 柴田望洋著 ; 入門編. -- 第2版. -- SBクリエイティブ, 2021.



  • 2024年5月20日月曜日

    系統別看護師(保健師)国家試験問題Web データ更新のお知らせ【5月27日】

    5月27日(月)の10時~15時にサーバーメンテナンスならびにデータの更新を行います。
    一時的に繋がりにくくなることが予想されます。
    ご迷惑をおかけし恐れ入りますが、予めご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
    ※サービス停止の予定はありません。

    ◆看護師国家試験 データの更新
    ・書籍版「2025年版 医学書院 看護師国家試験問題集」の内容分を更新
    ・2024年(113回)の国試問題・解答・解説を新規収載
    ・2025年(114回)向けのオリジナル模擬問題、予想問題を新規収載
    ・2019年(108回)~2023年(112回)の国試問題の解答・解説を更新
      ※2010年~2018年までの過去問題および解答・解説は更新されません
    ・2009年(98回)の国試問題・解答・解説の提供を終了
    ・国試でるでたBOOK、国試クイックチェック(WEB上では「頻出項目チェックアップ」と
     表記)の内容を更新、「必修問題の出題傾向と対策」の内容を追加
      
    ◆保健師国家試験 データの更新
    ・書籍版「2025年版 医学書院 保健師国家試験問題集」の内容分を更新
    ・2024年(110回)の国試問題・解答・解説を新規収載
    ・2025年(111回)向けのオリジナル予想問題を新規収載
    ・2018年(104回)~2023年(109回)の国試問題の解答・解説を更新
      ※2010年~2017年までの過去問題および解答・解説は更新されません
    ・2009年(95回)の国試問題・解答・解説の提供を終了

    2024年5月17日金曜日

    ジャパンナレッジLib一時利用停止(5月25日 土曜日 9:00-)のお知らせ

    ジャパンナレッジLibはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
    利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間:2024年5月25日(土)9:00~14:00(※予定)

    統計解析ソフトJMPの新規利用およびライセンス更新について

    医学メディアセンターでは,統計解析ソフトにかかる全学的な経費節減をおこなうため
    JMPの機関契約版となる「JMP Academic Suite」を契約し,提供しております。
    新規利用の場合であっても,ライセンス更新の場合であっても,
    以下をご確認のうえ利用申請をお願いいたします。

    【利用条件】
    JMP Acadmic Suiteでは,以下の(1),(2)の条件をどちらも満たす場合にご利用いただけます。
    (1)利用目的が,論文作成・学術研究・教育活動のいずれかであること
    (2)医学部・看護学部・理学部・薬学部・健康科学部のいずれかに在籍している教員または学生(大学院生含む)であること
    詳細は以下のリンク先にてご確認ください。
    https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/jmp_academic.php


    【利用方法】
    新規利用,ライセンス更新の場合にかかわらず
    上記リンク先に記載されたフォームより利用申請を行ってください。

    利用申請後に送信されるメールをご覧のうえ,
    新規利用の場合は,ダウンロードとインストールを
    ライセンス更新の場合は,ライセンス更新作業を実行してください。

    【ソフトの提供バージョン】
    JMP Pro 17

    【ソフトの対応OS】
    Windows および Mac ※64bitのみ


    【問い合わせ先】
    利用ライセンスに関すること:
     医学メディアセンター 電子情報部門(柴田,渡辺)
      TEL: 03-3762-4151(内線:2477,2445)
      Mail:mc-drs@ml.toho-u.jp

    インストールに関すること,基本的な操作方法について:
     医学メディアセンター 統計ソフトヘルプデスク
      Mail:mnc_stat@ml.toho-u.jp                                 

    2024年5月15日水曜日

    【終了しました】学外からのデータベース・電子ジャーナルおよびMyLibraryの利用 一時停止のおしらせ(5月22日)

    認証サーバーメンテナンス作業のため、以下の期間、
    学認(Shibboleth認証:東邦大学が契約している電子リソースを
    学外からでも利用することができる、共通のIDとパスワードの仕組み)が
    利用できなくなります。

    ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。

     1.利用できない期間
      ・2024年5月22日(火) 6時~8時 ※この間で30分〜1時間程度の停止予定

     2.上記期間に利用できないサービス:

      学内・学外から利用できないサービス
       ・MyLibraryを利用したサービス(文献複写申込、貸出期間延長など)
       ・ナーシング・スキル日本版
       ・東邦大学ライブラリエ
       ・大学契約の文献管理ツール(RefWorks)
           ※ID/PWでログインしている場合は影響ありません。

     学外から利用できないサービス
      ・大学契約の電子ジャーナル
      ・大学契約のデーターベース(Scifinderは除く)

    ※学内から使用する場合、または学認(Shibboleth認証)によるログインを
     必要としないサービスは、通常通り使用することが可能です。
    ※Open AccessのものやFree Accessのサービスにも影響ありません。
    ※具体的なタイトルなどは「学外から電子リソースを使う」ページで
     ご確認ください。「シボレス認証」と記載のあるものが利用不可となります。
      https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_remote.php

    Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リスト一時利用停止(5月19日 日曜日 16時-)のお知らせ

    以下のサービスはメンテナンスのため、期間中の利用ができなくなります。
    利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間: 2024年5月19日(日) 16:00~ 2時間程度

    利用停止するサービス:
     Link@東邦大学
     TOHO Serchの一部機能(通常通りの検索は可能、ただしLink@東邦大学を介したリンク機能は利用不可)
    いずれも本学で提供しているナビゲート機能の停止です。直接出版社のサイトにアクセスすることで電子ジャーナル・電子ブックのご利用が可能です。

    [参考]Link@東邦大学とは:

    東邦大学が契約している電子ジャーナルの本文(フルテキスト)や印刷版雑誌の所蔵情報,学術情報支援ツールにリンクしたナビゲート画面を表示し,文献入手の手助けをいたします。



    2024年5月2日木曜日

    【解消しました】Link@東邦大学, 電子ジャーナル&電子ブック検索システム,電子ジャーナル&電子ブック リストの動作が不安定です

    【解消しました】
    以下に掲載した不具合は,2024年5月10日に解消されました。

    ------------------ 
     
    以下のサービスは、2024年5月2日(木)以降、
    リンク先にアクセスできない場合があるなど動作が不安定となっています。
    原因は調査中ですが,数分待てば利用可能なこともあるため,
    様子を見ながらの利用をお願いいたします。
     
    影響のあるサービス:
     Link@東邦大学
     電子ジャーナル&電子ブック検索システム・リスト
     TOHO Serchの一部機能(通常通りの検索は可能、ただしLink@東邦大学を介したリンク機能は利用不可)
    いずれも本学で提供しているナビゲート機能の支障によるものです。直接出版社のサイトにアクセスすることで電子ジャーナル・電子ブックのご利用が可能です。

    [参考]
    Link@東邦大学とは:
    東邦大学が契約している電子ジャーナルの本文(フルテキスト)や印刷版雑誌の所蔵情報,学術情報支援ツールにリンクしたナビゲート画面を表示し,文献入手の手助けをいたします。



    電子ブックを購入しました!「学振申請書の書き方とコツ -DC/PD獲得を目指す若者へ- 改訂第2版」

    学振申請書の書き方とコツ-DC/PD獲得を目指す若者へ- 改訂第2版 





    2024年4月25日木曜日

    【解消しました】Visible Body ヒューマン・アナトミー・アトラスについて

    【解消しました】
    以下に掲載したVisible Body ヒューマン・アナトミー・アトラスへのアクセスの不具合は,2024年4月26日に解消しました。 

    ------------------

     現在,3D人体模型ツール「Visible Body ヒューマン・アナトミー・アトラス(2018)」のアプリダウンロードおよびPC版ソフトへのリンクができない障害が発生しています。

    原因については提供元に確認中ですが,復旧に向けて動いているとのことですので,しばらくお待ちください。

    オープンアクセス処理費用(APC)の割引について

    本学の電子ジャーナル契約等により,APCの免除・割引を受けられる場合があります。
    2024年度の割引情報について以下のページでご案内しておりますのでご確認ください。

    ※2024年度はWileyが加わりました。

    2024年4月24日水曜日

    Maruzen eBook Libraryメンテナンス作業に伴うサービス一時停止(4月26日7:00-9:00)

    Maruzen eBook Libraryは臨時メンテナンス作業のため、以下の期間中は利用ができなくなります。

    メンテナンス実施期間:2024年4月26日(金) 朝 7:00~9:00
    https://elib.maruzen.co.jp/app/eguide/release240423.pdf

    ご不便をおかけしますがご了承ください。よろしくお願いします。

    2024年4月3日水曜日

    新しい電子ブックが利用可能となりました!

    メディアセンターでよく借りられている本,教科書指定されている本を電子ブックで購入しました。

    全てのタイトルはこちらから確認できます。
    Kinokuniya Digital Library (教科書・就活)
    Maruzen eBook Library (教科書・就活・英語の多読)
    東邦大学ライブラリエ (読み物・学習・就活)

  • 写真でわかるリハビリテーション看護アドバンス 新訂版 看護に生かすリハビリテーションの知識と技法
  • 写真でわかる看護のための感染防止 アドバンス 新訂版 病院感染対策の基本・実践のポイントを徹底理解!
  • 写真でわかる看護現場で行う医療安全行動 アドバンス 臨床で習慣化したい基本行動から危機管理まで
  • 写真でわかる急変時の看護アドバンス 新訂版 心肺蘇生法を中心に処置の流れとポイントを徹底理解!
  • 写真でわかる助産技術アドバンス 新訂版 妊産婦の主体性を大切にしたケア、安全で母子に優しい助産のわざ
  • 写真でわかる小児看護技術アドバンス 新訂第2版 小児看護に必要な臨床技術を中心に
  • 写真でわかる透析看護アドバンス 原理と仕組みを理解し、安全に透析ケアを実践! (写真でわかるシリーズ)
  • 写真でわかる訪問看護アドバンス 新訂第2版 訪問看護の世界を写真と動画で学ぶ!
  • 写真でわかる臨床輸血の看護 アドバンス 根拠で学ぶ安全な輸血ケア
  • 新訂版 写真でわかる看護のためのフィジカルアセスメント アドバンス 生活者の視点から学ぶ身体診察法
  • 新訂版 写真でわかる基礎看護技術 アドバンス 基礎的な看護技術を中心に!
  • 新訂版 写真でわかる高齢者ケア アドバンス 高齢者の心と体を理解し、生活の営みを支える
  • 新訂版 写真でわかる実習で使える看護技術 アドバンス 学生・指導者が、一体となってケアを展開するために!
  • 新訂版 写真でわかる整形外科看護 アドバンス 受傷期のケアから社会復帰への支援まで、写真と動画で体験!
  • 新訂版 写真でわかる臨床看護技術 アドバンス 1 注射・検査に関する看護技術を中心に!
  • 新訂版 写真でわかる臨床看護技術 アドバンス 2 呼吸・循環、創傷ケアに関する看護技術を中心に!
  • ケアの基本がわかる 重症心身障害児の看護 改訂版 出生前の家族支援から緩和ケアまで
  • 新臨床栄養学 : 栄養ケアマネジメント 第5版
  • プロッパー細胞生物学 : 細胞の基本原理を学ぶ 第3版
  • 物理学基礎 第5版Web動画付
  • 『有機化学改訂3版』問題の解き方
  • 耳科学アトラス :形態と計測値 第5版
  • 精神症候学 第2版
  • 新編湖沼調査法 第2版
  • 物理学; 新装版
  • 地域医療学入門 : 国試・改訂コアカリ対応
  • 看護に活かす検査値の読み方・考え方 ―専門医からのアドバイス―第3版
  • 解剖学講義 改訂3版
  • 解剖実習の手びき 11版
  • 図解薬害・副作用学 改訂3版
  • 達人に訊くバイオ画像取得と定量解析Q&A 顕微鏡の設定からImageJによる解析・自動化まで(実験医学別冊)
  • 宗教と社会のフロンティア : 宗教社会学からみる現代日本
  • いまを生きるための宗教学
  • 心臓血管外科手術エクセレンス 5.先天性心疾患の手術
  • 新核医学テキスト
  • 2024年4月2日火曜日

    大学院進学にともなうCAS SciFinder Discovery Platform の登録情報変更のお願い

    大学院への進学等によって,本学発行のアカウントメールアドレスが変更となった方(※)は、CAS  SciFinder Discovery Platformの登録メールアドレスの変更が必要となります。

    なお、CAS  SciFinder Discovery Platformのアカウントは以前と同様のもので引き続きご利用いただけます。

    ※2024年3月まで学部生で、2024年4月以降は大学院生となった方などが対象です

    手順は以下をご確認ください。

    2024年3月29日金曜日

    今日の診療Webプレミアムに「今日の治療指針2024年版」「治療薬マニュアル 2024」等の最新版が収録されました

    医学書院が発行する書籍の最新版をオンラインで利用できる「今日の診療プレミアム」のデータが更新され、「今日の治療指針」「治療薬マニュアル」「内科診断学」の 3 書籍が改訂されました。
    現在、以下の16の書籍が収録されており、今日の診療Webプレミアムにログイン後、横断検索での利用も可能です。

    ・今日の治療指針 2024年版
    ・今日の治療指針 2023年版
    ・今日の診断指針 第8版
    ・今日の整形外科治療指針 第8版
    ・今日の小児治療指針 第17版
    ・今日の救急治療指針 第2版
    ・臨床検査データブック 2023-2024
    ・ジェネラリストのための内科診断リファレンス
    ・今日の皮膚疾患治療指針 第5版
    ・治療薬マニュアル 2024
    ・標準的医療説明
    ・今日の精神疾患治療指針 第2版
    ・新臨床内科学 第10版
    ・内科診断学 第4版
    ・急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版
    ・医学書院 医学大辞典 第2版

    利用の際は、学内ネットワークから以下のURLにアクセスしてください(同時アクセス数5)。

    習志野キャンパス以外:https://top.islib.jp/bcs/li/toho-u/
    習志野キャンパス:https://top.islib.jp/bcs/li/toho-u3/

    2024年3月19日火曜日

    Web of Science / EndNote online オンライン講習会のご案内(4月23日火曜日14:00~/17:30~開催)

    Web of Science・EndNote online提供元のクラリベイトアナリティクス社主催の講習会のご案内です。
    これから研究をはじめる方から,より効率的に研究をしたい方まで,日ごろの疑問が解決できるチャンスです。奮ってご参加ください。

    日時: 2024年4月23日(火)14:00-15:00 または 17:30-18:30
    形式:オンライン (利用ツール:WebEx)
    対象: Web of Science導入機関の構成員(学部生・院生・教職員)

    ※どちらの時間にも参加できます。
    ※申込みいただいた方には後日講習会の録画をご提供します。
    ※EndNote onlineのご利用には利用登録が必要です。ユーザ登録方法
    講習会後すぐに利用をご希望の場合は,事前にユーザ登録を行ってからご参加ください。

    〇申込方法   参加を希望される方は、以下のURLからお申込みください。 

    2024年3月18日月曜日

    ライブラリエ一時利用停止(3月24日 日曜日 21:00-)のお知らせ

    ライブラリエはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
    利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間: 2024年3月24日(日)午後9時 ~ 3月25日(月)午前8時

    D1-law アクセス方法変更のお知らせ(2024年4月以降)

    D1-law(第一法規提供)は2024年4月1日以降、以下の通り利用方法が変更となります。
    詳しい情報は以下をご覧ください。

    ※学内ネットワークからのみアクセス可能
    変更内容
    ・同時アクセス数: 100から1に変更
    ・アクセス方式:IP認証からID/パスワード認証に変更
    ※ID/パスワードは4月以降に「D1-lawのアクセスについて」をご覧ください。

    2024年3月7日木曜日

    新しい電子ブックが利用可能です(就活・小説・実用書など200タイトル)

    東邦大学ライブラリエで提供しているタイトルは定期的に入替をしています。
    2024年3月は新しく200タイトルを追加しました。

    以下のリンクよりジャンルごとにご紹介しています。
    どうぞご利用ください。



    2024年3月6日水曜日

    電子ブックを購入しました!(Smithsonian - Teacher Created Materials 45タイトル)

    スミソニアン博物館の協力のもとに作成された,科学がテーマの英語の読み物45タイトルを購入しました。
    以下からご利用になれます。

    Smithsonian - Teacher Created Materials



    2024年3月5日火曜日

    「医薬ジャーナル社」発行雑誌の配信終了について(2025年3月31日)

    「医書.jp オールアクセス」にて提供されている「医薬ジャーナル社」の以下の5誌について、2025年3月末日をもって配信終了となります。ご了承いただけますよう、お願いいたします。

    配信終了対象雑誌:「医薬ジャーナル」、「CLINICAL CALCIUM」、「アレルギー・免疫」、「血液フロンティア」、「化学療法の領域」のすべての巻号
    配信終了日:2025年3月31日

    【情報提供】「CAS SciFinderⁿ Tips 編 : 物質検索の便利機能を使いこなそう」(3月12日10:30-)のご案内

    SciFinder-n提供元より,案内がありましたのでご紹介いたします。
    ※本学・メディアセンター主催の講習会ではありません。

    日時:2024-03-12(火)10:30-11:00
    形式:オンライン:Zoomウェビナー

    2024年2月20日火曜日

    【情報提供】「CAS SciFinderⁿ Tips 編 : 使いやすくカスタマイズ!CAS SciFinderⁿ の設定編」(2月27日 10:30)のご案内

    SciFinder-n提供元より,案内がありましたのでご紹介いたします。
    ※本学・メディアセンター主催の講習会ではありません。 

    日時 2024-02-27(火)10:30-11:00
    形式 オンライン:Zoomウェビナー

    2024年2月19日月曜日

    CAS SciFinder Discovery Platform for Academics 利用開始(2024年3月1日)のご案内

    2024年3月1日より,CAS SciFinder Discovery Platform for Academicsが利用できます。
    SciFinder-nのほか,CAS Formulus,CAS Analytical Methods,ChemZentが利用可能となります。

    【利用開始日】
    2024 年 3 月 1 日

    【Username (Login ID),パスワード】
    ① CAS SciFinder-n の Username をお持ちの方
      これまでと同じ Username とパスワードをご利用いただけます。

    ② CAS SciFinder-n の Username をお持ちでない方
    SciFinder-nの利用方法 をご覧になり,新規ユーザー登録を行ってください。

    【利用可能なツール】
    ★ CAS SciFinder-n
     化学をはじめ物質科学分野全般に対応した科学情報 (文献・特許・物質・反応) 検索ツール
    ★ CAS Formulus
     製剤・配合情報に特化した検索ツール
    ★ CAS Analytical Methods
     分析手順、測定機器、バリデーションデータなどの分析情報に特化した検索ツール
    ★ ChemZent (CAS SciFinder-n の文献情報からアクセス)
     世界最古のドイツ語の化学抄録誌 Chemisches Zentralblatt の電子版アーカイブ

    詳細については、下記ページもご参照ください。
    SciFinder Discovery Platform for Academics(東邦大学メディアセンター)


    ジャパンナレッジ一時利用停止(2月25日 日曜日 9:00-)

    ジャパンナレッジはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。 利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間: 2024年2月25日(日) 〔日本時間〕9:00~17:00(※予定)

    2024年2月2日金曜日

    「医中誌Web」「最新看護索引Web」一時停止のお知らせ(2月10日(土)午前0時~、2月25日(日)午前0時~)

    「医中誌Web」「最新看護索引Web」はシステムメンテナンス実施のため、以下の日程でサービスを一時停止いたします。
    作業が完了し次第、サービスを再開いたします。メンテナンス作業は2回実施いたします。
    利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    <1回目>
    作業日時:2024年2月10日(土) 午前0時~午前6時(2月9日(金) 深夜24時~翌朝6時)
    停止内容:上記の作業時間内で瞬断が数回、および最大30分程度の停止が1回発生します。

    <2回目>
    作業日時:2024年2月25日(日) 午前0時~午前2時(2月24日(土) 深夜24時~26時)
    停止内容:上記の作業時間内で最大30分程度の停止が1回発生します。

    サービス停止対象サービス(両日共通):
    ・医中誌Web
    ・医中誌パーソナルWeb
    ・最新看護索引Web

    2024年2月1日木曜日

    【解消しました】Cochrane Library 閲覧不具合のお知らせ

    以下に掲載したCochrane Libraryの文献エクスポート不具合は,2024年2月2日に解消を確認しました。

    -------------------------

    Cochrane Library について、2月1日10時現在、Trialsの抄録の閲覧ができない不具合を確認しており、提供元に確認中です。
    利用者の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ございませんが、復旧までお待ちください。

    2024年1月29日月曜日

    ライブラリエ一時利用停止(2月5日 月曜日 23:00-)のお知らせ

    ライブラリエはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。
    利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間: 2024年2月5日(月)午後11時 ~ 午後11時30分

    2024年1月24日水曜日

    ジャパンナレッジ一時利用停止(1月31日 水曜日 21:00-)

    ジャパンナレッジはメンテナンスのため、以下の期間中は利用ができなくなります。 利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

    利用停止時間: 2024年1月31日(水)午後9:00~2024年2月1日(木)午前3:00(※予定)

    2024年1月22日月曜日

    【情報提供】「CAS SciFinderⁿ トピック - 2023 年強化内容のまとめ」(1月24日水曜日10:30-)のご案内

    SciFinder-n提供元より,案内がありましたのでご紹介いたします。
    ※本学・メディアセンター主催の講習会ではありません。

    日時: 2024-01-24(水)10:30-11:30
    形式オンライン:Zoomウェビナー

    2024年1月12日金曜日

    EndNote Clickプラグイン利用時の注意点を掲載しました

    EndNote Clickとは,さまざまな文献検索データベースから,論文のフルテキスト(本文)にワンクリックでアクセスできる無料のプラグインです。
    文献情報とフルテキストのPDFファイルを一括でダウンロードできる機能もあり大変便利なプラグインですが,使い方によっては文献の大量ダウンロードを引き起こす可能性があります。そのため,以下のページに注意点を掲載しました。ご利用の際はご注意ください。

    電子ジャーナル等の大量ダウンロードに関する注意事項
    https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_attention.php

    2024年1月10日水曜日

    「東邦大学学術リポジトリ」を通じた研究成果の公開について

    2024年11月11日更新
    各位
    東邦大学メディアセンター

    「東邦大学学術リポジトリ」を通じた研究成果の公開について

     東邦大学では,世界的なオープンアクセスの潮流に対応し,学内において生み出された論文等の研究成果を広く学内外を問わず公開するオープンアクセスポリシーの原則を2023年7月に制定いたしました。

     また,研究成果の公開基盤として,2013年より「東邦大学学術リポジトリ」を運用しています。本リポジトリに研究成果を登録することで,国内外のデータベースを通じて研究成果を発信することが可能となります。

     オープンアクセスの精神に則り,ご自身の研究成果を公開したいとお考えの方は以下のフォームより,本学リポジトリへの研究成果の登録をご申請ください。

    ・東邦大学学術リポジトリへの論文登録申請フォーム
     https://forms.gle/QWSRsEmV7m8PdDC67
     (要 東邦のGoogleアカウントによるログイン)

     申請内容を確認し,後日担当者より連絡を差し上げます。
     公開に関する著作権等の許諾については以下をご確認ください。

    ・東邦大学学術リポジトリで研究業績を公開するときの注意事項
     https://toho.repo.nii.ac.jp/regist

    【関連情報】
    ・東邦大学オープンアクセスポリシー
     https://www.toho-u.ac.jp/research/info/open_access_policy.pdf
    ・東邦大学学術リポジトリ

    【問い合わせ先】
    医学メディアセンター(柴田,渡辺)
     TEL:03-3762-4151(内線:2477,2445)
    習志野メディアセンター(堤)
     TEL:047-472-1107(内線:5204)
    Mail(両センター共通):ir-staff@ml.toho-u.jp

    2024年1月9日火曜日

    Wiley社の電子ジャーナルPay Per View提供を継続します

    教職員 学生 各位


    Wiley社の電子ジャーナル,ブックを利用できるPay Per Viewを
    2017年より試験的に提供してきましたが,2024年も継続して提供することになりました。

    Wiley Online Library上で提供されている資料のうち,メディアセンターで
    契約していないタイトルや,契約年以外の資料の閲覧・ダウンロードが可能
    となります。
    提供できる期間は,2024年12月31日までです。


    Wiley Online Library
    https://onlinelibrary.wiley.com/

    【利用方法】
    Wiley Online Library から契約外資料を閲覧しようとすると,以下の画面が表示されます。
    ここで,【Use Tokenボタンをクリックして本文(HTML, PDF)を閲覧してください。 
    選択した論文は,24時間以内なら何度でもアクセス可能です。
    時間内に印刷やダウンロードを行い,お手元に保存してください。

    以下の画面が表示されない論文は契約誌またはトークン利用対象外資料です。

    【注意】
    Elsevier社,Nature社の提供するPay Per Viewと同じような扱いになりますので,費用はメディアセンター予算でまかないます。
       抄録を読んでから,必要な論文をご利用ください。
    必ずPDFファイルを保存して,同じ文献を何度もダウンロードしないよう注意ください。
    ・データベースや特定のレファレンスブック,一部の雑誌などは本サービスの対象外となっております。
     対象外資料についてはこちらでご確認ください。
    https://onlinelibrary.wiley.com/library-info/products/articleselectunavailable

    無料で提供されている電子ジャーナルもありますが,当センターで提供している電子ジャーナルは契約に基づいて使用が許可されると同時に,著作権法により保護されています。論文検索のためのデータベースも同様です。以下の利用資格・禁止事項等をご確認の上,ご利用下さい。不適切な利用が行われた場合,全学的にサービスの利用が停止されますのでご注意ください。

    • 利用資格:本学の構成員である学生および教職員
    • 利用目的:学習・研究を目的とする利用に限る
    • 禁止事項
      • 電子ジャーナル/電子ブックおよび論文検索結果の,大量ダウンロード
      • 電子ジャーナル/電子ブックおよび論文検索結果の,無断再配布。(ほか複製、翻訳、改変、販売 など)
        • 電子的方法による第三者への転送
        • 論文への無断転載
        • 検索結果を加工し、データベース化する など

    [参考]
    2023年1月4日水曜日 Wiley社の電子ジャーナルPay Per View提供を継続します